TOPへ戻る

テキトー簡単お魚料理タイトル

テキトー簡単お魚メニュー マダイのソテー



マダイは刺身に塩焼きに鍋に、どうやっても美味い魚ですが、手軽で抜群に上手いのが「マダイのソテー」。ソテー?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、これが美味いのです。その旨みの元は「皮」にあります。松皮造りが美味いのと同じ理由でしょうか。ムニエルですと小麦粉でこの皮の旨みがイマイチ活かせません。もちろん、ムニエルにしても美味しいのですが、何と言っても皮付のソテーです。簡単、早い、美味い、の三拍子です!。
マダイ
まず三枚におろします。で、腹骨等を取った身を皮付きのままで。その身に塩コショウをお好みで振ってください。コショーは黒コショーの粗挽きが美味しくいただけます。
マダイ ソテー
次にオリーブオイルとバターをフライパンで熱して、そこへマダイの身を乗せてジューッと焼きます。まず皮の方から焼いた方が香ばしくできると思います。私はそうします。そして表裏焼いて、好みでバターを追加(バター好きな人は)してください。
マダイ ソテー
ハイ、これで出来上がりです。オリーブオイル、黒コショー、バター、マダイの皮の旨みが溶け合って絶品の美味しさです。最も手軽で、最もおいしい食べ方だと思います。マダイは翌日か翌々日の方がこの食べ方には合っていると思います。旨みが増して、身が締まりますから。ちなみに、イサキを同様にソテーしても、マダイよりフワッとした感じの美味しい一品となります。

テキトー簡単お魚メニュー 目次へ




アクセス数ベスト5コンテンツ
★魚の捌き方・下処理 「オニカサゴの毒針処理」
★テキトーコラム 「魚が釣れ過ぎた時の保存方法等」
★食べない魚はリリース 「食べられますけど… ウミタナゴ」
★食べない魚はリリース 「食べられますけど… ササノハベラ」
★食べない魚はリリース 「食べられますけど… ネンブツダイ」


「釣り」テーマ以外の運営サイト
趣味&雑学&ハウツー運営サイトPR
「船釣りを楽しむ」サイト
船釣り バナー
「ボート釣りを楽しむ」サイト
ボート釣り バナー
■サイトポリシー ■プロフィール
■お問い合わせ
Design by Megapx / Template by s-hoshino.com
Copyright(C) Nasamuk All Rights Reserved.